2013年から、自分たちと農家さんが育てたひょうたんを使い、ランプを作っています。ランプ以外にもオブジェや、最近は小物入れも作り始めました。現在は、山形市内と岩手県のお店に作品を置かせていただいてます。ひょうたんオーナメントも試作中で、ののの市でお披露目できたら、と思っています。
抽象的なデザイン以外にも、風景を見て感じたものや、物語を感じるような作品作りを心がけています。 大きいサイズはもちろん、手乗りのようなミニサイズのランプも作っています。 小物入れは今回初の試みで、ずっと前からひょうたんで入れ物を作ってみたいと思っていて、ようやく形にすることができました。重いものや液体以外なら何を入れてもオッケーで、お菓子、コースター、観葉植物の植木鉢カバーにしても良い感じです。 木の土台も手作りで、様々なひょうたんに合わせた土台を作っています。
実つまめ舎