昭和レトロ満載の古民具などを中心に、アンティークの器や陶作家が作る和食器など、どこか懐かしく温かみが感じられるグッズを取り揃えています。
他、バスケットやキッチングッズなど、こだわりのある生活雑貨も人気です。
ののの市は今回で3回目の参加となりますので、また皆さまとお会い出来るのを楽しみにしています!
今回も、皆さまに喜んで頂けるグッズを、沢山ご用意して参加したいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
道具や素材がままならなかった時代に作られた古民具かごや行李、箪笥などは、とても丁寧に工夫されて作られてあり、そして大事に使われて来た事が伺えます。
又、印判皿や染付皿といった古い器には、殆ど松竹梅などの縁起柄が描かれており、災いを遠ざけようとする人々の願いが、生活用品に込められていました。
そんな謙虚でささやかな願いが詰まった物たちにこだわり、人の温かさや物の大切さを皆さんと共有していけたらと思っています。
和洋雑貨・アンティークこっころ(秋田県)